▼対応エリアのご注意点

対応エリアご注意

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県1都6県のみの対応となります!

使わない食器はどう処分すればいいの?気になる食器の処分方法を紹介

毎日の生活に欠かせない食器は、こだわって購入したものがあったりそれぞれに用途が違っていたりするため、数が増えてしまいがちです。しかし、中にはあまり使わないものや欠けてしまったものなど、利用回数が少なくなったものもあるのではないでしょうか。
そこで本記事では、使わない食器の処分方法や注意点について紹介していきます。

一般ごみとして食器を処分するときの注意点は?

食器の材質には、さまざまなものがあります。そのため、一般ごみとして廃棄する場合は素材別に注意が必要です。ここからは、食器を素材ごとに分けて、処分するときの注意点を紹介します。

陶器製・ガラス製

陶器製やガラス製の食器には、お茶碗やお皿、コップなどが含まれ、家庭で使われる食器の中でも多い傾向といえます。これらの食器は、すべて不燃ごみとして出すのが一般的です。陶器製やガラス製の食器は、割れる可能性があるため、ごみ収集や処理担当の人がケガをしないように、不燃ごみとして出す場合は厚紙や新聞紙で包みましょう。自治体によってごみを出すときのルールは異なり、「ごみ袋に割れ物が入っていることを記載してから捨てることが必要」と義務付けられている自治体もあります。

一方で、品目を書く必要はなく、ごみ袋にそのまま入れても回収してくれる場合もあるため、居住している自治体のホームページなどでごみの出し方を確認しましょう。また、不燃ごみは1カ月に回収してくれる回数が少ない傾向のため、忘れずにごみを出すことが大切です。

プラスチック製

軽くて丈夫なプラスチック製の食器は、「汚れがつきにくく衛生的」「大量生産しやすい」「陶器や磁器と比べて割れにくい」といった特徴があります。子ども用のお皿や、コップなどのほかに使い捨て用の食器、携帯用の食器などがプラスチック製食器の代表例です。プラスチック製の食器は、燃やせるごみとして出すことができるほか、プラマークがついている場合はプラスチックごみとして出すのが一般的。

ただし、自治体によりどちらに分別すべきなのかは異なるため、あらかじめ自治体のホームページで調べてから該当のごみの日に出すようにしましょう。プラスチックごみの出し方も、自治体によってルールが異なります。そのため、指定された方法でごみを出すようにしましょう。間違った方法で出してしまうと、回収してもらえない場合があるため、注意が必要です。

木製

木製の食器は、種類としては少ない傾向ですが、お箸やサラダボウル、スプーンやフォークなどのカトラリー類、和菓子などを乗せる銘々皿などが該当します。木製の食器は、可燃ごみとして出すのが一般的です。木製の食器の中には、パーティー用の大皿などのように30cm以上あるものもありますが、紙皿や紙コップ、パーティー用の紙製のお皿などと同様に可燃ごみとして出すことができます。

金属製

ナイフやスプーンなどのカトラリー類、ステンレス製のお皿など金属製の食器を処分するときは、金属ごみの分類になります。自治体によっては、金属ごみは不燃ごみとして出すよう定められている場合も少なくありません。そのため、居住地の自治体が出しているごみ分別に関する手引きなどをチェックすることが必要です。食器だけでなく、ボウルやお玉、やかんやフライパンなどの調理器具も金属ごみとして同一の扱いになります。

ただし、金属製の食器の中でも肉や魚料理を盛りつけるような大皿やオーバルプレートなどで大きさが30cmを超えるものは、金属ごみとして処分することはできません。サイズが大きいものは、粗大ごみの扱いになり、ごみの出し方や収集方法も変わってくるため注意が必要です。

大きなサイズ

食器の材質を問わず、大きなサイズのものは自治体が定めるサイズを超過する場合、通常のごみとして出すことができず、粗大ごみとして出さなければならないケースもあります。粗大ごみになるサイズの定義は30cmや50cmなど、自治体によって定められており一律ではないため、ごみに出す際には自治体のホームページなどで確認が必要です。通常のごみとして出すことができず、粗大ごみに相当する場合は、まず各自治体の粗大ごみ回収窓口に電話やメールなどで回収依頼の連絡をします。そのときに、回収の日時や回収方法、ごみを出す場所などを確認して、ルールに従って出しましょう。

粗大ごみの回収にかかる料金も自治体によって異なるため、回収の申し込みをしたときに合わせて確認しておくことが必要です。食器を粗大ごみとして出す場合は、箱や袋に入れてコンビニなどであらかじめ購入したごみ処理券などを箱や袋の見やすい場所に貼るのが一般的な方法となります。

廃棄以外の食器の処分の仕方は?

使わなくなった食器は、一般ごみとして出す以外にもさまざまな処分方法があります。ごみに出す以外の処分方法では、どのような注意が必要でしょうか。ここでは、ごみとして出す以外の方法やその際の注意点について紹介します。

フリマアプリ

未使用の食器セットや使用済みでもまだ使える食器であれば、フリマアプリを活用して販売することができます。フリマアプリの代表としては、「メルカリ」「ラクマ」「ヤフオク」などがあり、個人でも不用品を出品して落札者を募ることが可能です。これらのフリマアプリは、自宅で出品手続きが行えるため、全国どこにいても販売できることができます。

#フリマアプリのメリット
自分で価格を決めて販売できる点はメリットです。ブランド食器はもちろん、ノンブランドや使用済みの食器など、幅広く出品できることも魅力。

#フリマアプリのデメリット
フリマアプリを利用する場合は、顔の分からない相手と取引をすることとなるためリスクも伴います。例えば、「落札されたのに商品代金が振り込まれない」「発送したのに相手に届かない」などのトラブルが発生することもあるため、注意が必要です。他にも、落札者へ商品が届いた後にクレームが来る可能性もあります。具体的には、「商品が思っていた物と違う」「届いた食器が割れていた」などです。

#トラブルを避けるためには
こうしたトラブルを避けるためには、「出品時に商品の状態を細かく説明する」「写真を複数枚載せる」「発送は保証付きのものを選ぶ」「梱包も割れないように丁寧に行う」などがポイントとなります。特に、使用済みの食器の場合は人によって感じ方が異なるため、より詳細に商品説明をすることがトラブルを回避するコツです。

リサイクルショップ

中古でも使用可能な食器は、リサイクルショップに買取依頼をすることも方法の一つです。リサイクルショップに買取してもらう場合は、即日査定や即日換金できる点がメリット。リサイクルショップの買取には主に3つの方法があります。

#自分で食器を店頭に持ち込む
自宅の近所にリサイクルショップがあるなら気軽に利用できます。店頭ではその場で査定し、買取金額が提示されるため、その金額に納得がいけば商談成立です。

#郵送査定を利用する
自宅の近辺にリサイクルショップがない場合は、食器を宅配便で郵送して査定してもらい、買取金額を銀行振込してもらう方法があります。食器の送料は、自己負担になる場合と店舗が負担してくれる場合があるため、事前に問い合わせが必要です。店舗によっては、申し込みをすると梱包材を無料で届けてくれるサービスを行っている場合があります。

#出張買取を利用する
担当者が自宅まで来て査定をしてくれる出張買取という方法があります。しかし、出張買取はいつでも利用できるとは限りません。買取に出したい食器の数が大量にあるなど、一定の条件を満たしていることが必要です。リサイクルショップによっては、食器以外のものも買取していることがあるため、食器だけでは出張買取の条件を満たせない場合は他のものも一緒に買取してもらうと良いでしょう。

寄付

思い入れのある食器は、ごみとして出してしまうのではなく、「寄付」という方法を選択してみてはいかがでしょうか。例えば、ワールドギフトという方法を利用すれば、国内在住の人だけでなく、世界各地で必要としている人たちに食器を無料または費用を抑えて届けることが可能です。リユースで生じた収益でワクチン支援や国境なき医師団などへの募金を行っています。食器だけでなく衣料品や学用品など幅広いものの取り扱いがあるため、不要なものをまとめて寄付することが可能です。

集荷も行ってくれるため、気軽に利用できます。利用したい場合は、寄付団体に申し込みをし、集荷方法を選択しましょう。なお、集荷には手数料がかかることを留意しておくことが必要です。

不用品回収業者に食器処分を依頼するメリットは?

使っていない食器は、不用品回収業者に回収してもらうこともできます。家電リサイクル法4品目の回収を行っている業者や、産業廃棄物の回収を行う業者など、不用品回収業者の種類はさまざまです。不用品回収業者に依頼する場合は、「自分で処分する手間が省ける」「一度にさまざまなものを処分できる」「自治体のごみ回収の日を待たずに不用品の処分ができる」といったメリットがあります。引っ越しなどで食器だけでなく、他にも大量に不用品が出る場合や壊れた食器など再利用が不可能なものも一度に回収してくれるため便利です。

回収品目の中に買取可能なものがある場合、買取を行ってくれる業者もあります。不用品回収業者に回収を依頼する場合は、自分の状況や処分したいものの種類や量に合わせて業者選びをすることがポイントです。

食器の処分費用の目安は?

不用品回収業者のトラック積み放題プランを利用する場合、軽トラック1台で約2万5,000~4万円、2トントラックだと8万~10万円程度かかり、料金は業者ごとに異なります。食器だけでなく、食器棚や家電など大きなものを運び出す場合は、建物の条件によってはクレーン車などの手配が必要となるため、費用が上乗せされることを留意しておきましょう。また、自治体に食器の処分を依頼する場合は、50kgあたり500円程度の手数料が必要です。

不用品回収業者に食器だけの処分を依頼する場合の費用について、明記している業者はあまりありません。目安としては、45リットルのごみ袋一つあたり1,000~2,000円程度の費用を見積もっておくと安心です。

食器の処分に迷ったら不用品回収業者に相談しよう

食器の処分方法は複数あります。自分で処分する場合は、自治体に処分方法や日程を確認したり運搬に労力を要したりするなど手間暇がかかってしまう点がデメリットです。しかし、不用品回収業者の場合は費用がかかるものの、土日でも予約できたり運搬してもらえたりするなど大変な部分を代行してもらえます。相談や見積もりに無料で応じてくれるところもあるため、日程に余裕がない場合は、一度不用品回収業者へ相談してみましょう。

現在 12月13日 17:30:27

只今の時間、お電話が
繋がりやすくなっております

お気軽に無料相談 通話無料

受付時間 / 9:00〜21:00(年中無休)

フォームからのお問い合わせはこちら

東京・埼玉・神奈川・千葉・
栃木・群馬・茨城エリアを対応

クレジットカードも対応

関連記事

 不用品ゴミ回収料金プラン

単品アイテムのみならず、大量の不用品回収もご対応できます!!
様々なご要望に応える豊富なプランをご用意しております!!

積載量・目的別プラン

軽トラック積み放題プラン

目安容積:1㎥〜2.5㎥
物置などのちょっとしたお片付けから1R・1K程度のお片付けに最適です。

  • 11月~12月限定!

    軽トラ積み放題Sパック

    こちらのサービスはお客様ご自身で運んでいただくプランです!
    費用を安く抑えたいお客様のためのプランとなっております!
    トラック近く3メートルまで。
    12月31日まで!! ¥10,000(税別)
    ※リサイクル家電4品目・PC関連除く
    9,000円(税別)

    東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県

  • 軽トラ積み放題 Sパックプラス

    こちらのサービスは不用品の運び出しからトラックへの積み込みまで全て当店スタッフが行います!
    お客様は見ているだけのらくらくパックになっております!
    14,800円(税別)
  • 軽トラ積み放題 Lパック

    こちらのサービスはお客様ご自身で運んでいただくプランです!
    費用を安く抑えたいお客様や、体力に自信がある方へのプランとなります!大きな家具や結構量がある方へおススメ!トラック近く3メートルまで
    24,800円(税別)
  • 当店一番人気!

    軽トラ積み放題 Lパックプラス

    こちらサービスは不用品の運び出しからトラックへの積み込みまで全て当店スタッフが行います!
    お客様は見ているだけのらくらくパックとなっております!大きな家具や結構量がある方へおススメ!
    29,800円(税別)

2トントラック積み放題プラン

目安容積:3㎥〜6㎥
1LDKから1軒家丸々のお片付けに最適です。

  • 2トン積み放題 Sパックプラス

    かなり量がある方、ご自身で運び出し困難な回収物がある方へのおすすめのプランです!
    39,800円(税別)
  • 2トン積み放題 Lパック

    一軒家まるまる大量な回収物がある方へのプランです!当店スタッフが運び出しすることをオススメします!
    54,800円(税別)
  • 2トン積み放題 Lパックプラス

    一軒家まるまる大量な回収物がある方へのプランです!
    3人がけソファや大型家具、家電など一人で運び出し困難な回収物や梱包作業など全て当店スタッフが行います!
    59,800円(税別)

その他プラン

  • ゴミ屋敷かたづけパック

    どんな大規模なゴミ屋敷でもスピード解決いたします。作業時間が長くなってしまうと、お客様にも負担をかけてしまうため、できるだけ早く作業を終えられるよう努めています。
    お見積完全無料・経験豊富なスタッフがお客様にとって最適なご提案をさせて頂きます。
    50,000円(税別)~
  • 遺品整理パック

    経験豊富なスタッフが極め細やかな仕分け作業を迅速に行ないます。仕分け中に出てきた貴金属や家電など、買取可能なリサイクルやリユース品はできるだけ買取させていただき、不用品処分の軽減に努めております。お見積完全無料・経験豊富なスタッフがお客様にとって最適なご提案をさせて頂きます。
    30,000円(税別)~
【注意事項】
  • ・単品回収については作業スタッフが一名でお伺いすることがございますので、運び出しを手伝っていただいたり、玄関前に運び出していただく場合がございます。
  • ・単品回収については5000円以上から回収に伺います。
  • ・高額な処理費用や工賃がかかる不用品に関しては、別途料金がかかる場合がございます。
  • ・お見積りの連絡なしのキャンセルは交通費10000円をいただく場合がございます。

不用品回収アイテム関連記事は量や作業内容によって料金が異なる場合がございます。
お気軽に電話やフォームにてお問い合わせいただけますと幸いです。

対応エリア

対応可能エリアに関する詳細は下記各リンクをクリックしてご確認ください。

関東一円カバー。東京・埼玉・神奈川・千葉・栃木・群馬・茨城の各支店から、最短30分で駆け付けます。
なお、極力即日対応を心がけて予定を組んでおりますが、エリアによっては難しい場合もございますので、まずはご相談のご連絡お待ちしております。
私たち、ゴミ回収バスターズでは、皆様から信頼されることをモットーに、安心・丁寧・迅速・安全運転で日々不用品回収の活動をしております!

現在 12月13日 17:30:27

只今の時間、お電話が
繋がりやすくなっております

お気軽に無料相談 通話無料

受付時間 / 9:00〜21:00(年中無休)

フォームからのお問い合わせはこちら

東京・埼玉・神奈川・千葉・
栃木・群馬・茨城エリアを対応

クレジットカードも対応