▼対応エリアのご注意点

対応エリアご注意

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県1都6県のみの対応となります!

不用品となった水槽の処分方法を徹底解説!

この記事では水槽の処分方法を紹介します。水槽の処分でお困りの方はぜひご参照ください。

不用品となった水槽の処分方法

処分方法1:大きい水槽は粗大ごみとして回収してもらう

自治体で水槽を捨てるときは、水槽の大きさを確認することが大切です。ほとんどの自治体では、一辺30cm以上のものは粗大ごみとして捨てなければいけないからです。ただし、住んでいる地域によって、粗大ごみの条件が変わるので注意してください。水槽を捨てる前に、自治体の公式ホームページなどで分別ルールを確認するようにしましょう。

処分方法2:素材によって分別方法が異なる

水槽の処分については、使われている素材の違いで分別の仕方が変わります。一辺30cm以下の小型水槽は、可燃ごみまたは不燃ごみとして処分することが可能です。水槽の種類は大きく分けて、ガラス製とアクリル製の2つ。ガラス製は不燃ごみ、アクリル製は可燃ごみに分類されます。ガラス製の水槽を捨てる場合は、ガラスが割れないようにごみ袋を二重にするなどの工夫が必要です。

処分方法3:水槽の中の砂やポンプなどの処分方法

砂の処分方法は、自治体によって違うので注意しましょう。例えば、横浜市の場合は、砂を少量に分けて半透明の袋に入れると、不燃ごみとして捨てることが可能です。しかし世田谷区では、砂の収集は行われていません。そのため、砂を処分するときは購入した販売店に引き取ってもらったり、専門業者に回収してもらう必要があるのです。処分方法を確認せずに砂を捨てると、住んでいる地域によってはルール違反になる可能性があります。

水槽に使っていた機材は、種類によって分別方法が異なります。プラスチック製のエアポンプやフィルター、ヒーターなど、ほとんどの機材は可燃ごみとして捨てられることが多いです。金属製のエアポンプを捨てるなら、不燃ごみに出しましょう。機材の詳しい処分方法を知りたい場合は、各自治体に確認することをおすすめします。

処分方法4:水槽にいた魚を処理または引き取ってもらう

水槽を処分する前に、水槽で飼っていた生き物を取り出しておく必要があります。生き物がいる場合は、水槽をそのまま処分することはできません。新しい水槽に生き物を移してから、古い水槽を処分してください。また生き物を手放すなら、アクアリウムショップなど買取してくれる店舗に持っていきましょう。また生き物が死んでしまったので、水槽を処分したいという人もいると思います。死んだ生き物を見つけたら、まずは水槽から出してあげましょう。そのまま放置していると、腐敗したり水質が悪化してしまうからです。生き物を処理するには、火葬または燃えるごみとして出すといった方法があります。

ペットをきちんと見送りたい人は、ペット火葬をしてくれる業者に依頼すると良いでしょう。熱帯魚などの小さな生き物は、火葬対応していない業者もあるので事前に確認が必要です。生き物をごみとして処理するのに抵抗がある人が多いと思いますが、燃えるごみとして処理する方法も一般的です。生き物はそのまま捨てるのではなく、新聞紙やキッチンタオルなどに包んでから中身の見えないビニール袋に入れて可燃ごみに出します。土に埋めたり川に流したりする方法は、生態系が崩れる可能性があるのでおすすめできません。さらに土に埋めた場合は、他の動物が掘り起こして感染症になるリスクも考えられます。

水槽を処分する際の注意点

水槽を処分する前に、中に入っている水や砂を捨てておきましょう。水槽の水を外に捨てると、雑菌を含む水が自然に流れてしまいます。自宅のシンクでネットなどを利用して、水をろ過しながら捨ててください。水槽を売ろうと考えている場合は、査定してもらう前に掃除することをおすすめします。きれいに掃除しておくと、査定額が上がる可能性があるのです。水槽を掃除するときは、スポンジを使って水槽についたコケを落とします。汚れが取れにくい水槽の角は、歯ブラシなどを利用すると便利です。次に水槽を使う人のために、生き物が入っていない状態でも洗剤で洗うのは避けましょう。水槽を洗い終わったら、換気の良い場所で乾かして完了です。

水槽を粗大ごみで処分する方法、料金

処分方法+料金1:自治体に粗大ごみとして回収してもらう

自治体で粗大ごみを処分する場合は、電話やインターネットなどから申し込みを行います。申し込みをする際に、不用品のサイズを調べておくと手続きがスムーズに進みます。収集日と申込番号を教えてもらえるので、必ずメモして収集日まで保管しておいてください。必要な金額分の粗大ごみ処理券は、お近くのスーパーやコンビニエンスストアにて購入可能です。不用品の分かりやすい部分に粗大ごみ処理券を貼り、収集日当日の朝8:00までに指定された場所に出しておきます。

自治体によって処分料金は異なるため、住んでいる地域の金額を確認しましょう。例えば、世田谷区の場合は、最大辺60cm以下の水槽なら400円、最大辺60cm超の水槽なら800円が必要になります。どの自治体で処分する場合も、数百円程度の処分料金がかかるようです。なお、生活保護を受けている人や災害を受けた人などの対象者は、粗大ごみ処理手数料の減免申請をできるケースがあります。

処分方法+料金2:自治体の処理施設に自分で持ち込む

地域によっては、お近くの処理施設に自分で水槽を持ち込むことができます。収集と同様に、自分で持ち込むときにも事前申し込みが必要です。粗大ごみ受付センターに電話またはインターネットで申し込み、持込日と処分料金を案内してもらいます。粗大ごみ処理券を購入したら、持込日と名前または受付番号を記入して、不用品に貼り付けましょう。

収集より処分料金が安くなる自治体もあるので、処理施設に持ち込んだ方がお得かもしれません。例えば、収集なら処分料金は400円かかりますが、処理施設に持ち込むなら200円で対応してもらえるのです。持込日当日には、申込者の本人確認書類や証明書などが必要になります。どの種類の本人確認書類を受け付けてもらえるか、事前に確認しておくことをおすすめします。

処分方法+料金3:フリマアプリやネットオークションに出品する

フリマアプリやネットオークションに出品する方法もあります。フリマアプリやネットオークションのメリットは、自分の好きな値段で売れることです。上手く買い手が現れれば、相場より高い値段で買い取ってもらえる可能性があります。しかしあまりに高い値段設定にしてしまうと、商品が売れないので注意しましょう。フリマアプリで出品する場合は、出品から配送まで全ての作業を自分で行わなければいけません。フリマアプリで水槽を売る手順は以下の通りです。

・会員登録して出品する
初めて使う人はまず会員登録が必要になります。出品するときは、商品の写真や説明文などを準備しましょう。詳細な情報を記載しておくと、商品が売れる確率が上がります。

・商品が売れたら梱包する
無事商品が売れたら、きれいに梱包しましょう。ガラス製水槽は割れやすいので、厳重に梱包する必要があります。水槽の中に緩衝材や新聞紙を詰めて、水槽の周りはプチプチで覆うのがおすすめです。

・商品を配送する
商品の梱包が終わったら、配送しましょう。自分で水槽を運ぶのが難しい場合は、自宅まで集荷をお願いしてください。

処分方法+料金4:アクアリウムショップに買取してもらう

アクアリウムショップの中には、水槽を買い取ってくれる店舗も存在します。直接持ち込む必要がある店舗が多いですが、出張買取に対応しているところもあります。店舗持ち込みが難しい場合は、事前に店舗に問い合わせて出張買取してくれるか確認することをおすすめします。アクアリウムショップに買取してもらえないときは、リサイクルショップや買取専門店に問い合わせてみるのも良いでしょう。なお、査定時に水槽のガラスが割れていたり、汚れがひどい場合は、買取してもらえないかもしれません。水槽の取り扱いには十分気をつけて、良い状態で査定してもらいましょう。

処分方法+料金5:不用品回収業者に回収してもらう

水槽を処分する際は、不用品回収業者に依頼することも可能です。他の処分方法より費用が高くなる可能性があるものの、自宅の中から運び出ししてくれるのが魅力。重いものを持ちたくない女性や高齢者に適した処分方法と言えます。また水槽以外に処分したいものがあれば、一緒に回収をお願いできるのもメリット。物量で料金プランを決めている不用品回収業者が多いので、まとめて回収してもらった方がお得になります。回収費用の相場は3,000円〜4,000円程度ですが、業者によって料金が大きく変動することがあるので注意しましょう。

水槽の処分を業者に依頼する方法

水槽の処分を業者に依頼するには、まず電話やメール、LINEなどで問い合わせするところから始めます。問い合わせする際は、希望する作業内容、不用品の種類、サイズ、個数といった詳細情報を伝えてください。依頼内容を詳しく教えていただければ、簡易見積もりの金額をご案内いたします。お客様から許可をいただいたら、自宅まで伺い現場を確認し、確定した見積もり金額と作業内容を説明します。このときにお伝えした金額が他店より1円でも高い場合は、お気軽にご相談ください。

見積もり金額に問題なければ、現場スタッフが回収作業に取り掛かります。作業が完了したらお声がけするので、スタッフの作業に問題がないかをお客様の目で直接確かめてください。そして最後にお支払いとなります。弊社ではお客様に無断で追加作業や料金追加を行うことはありません。お支払いいただくのは、見積もりと同じ金額になります。ただし、作業中にお客様から追加の依頼があれば、見積もり金額を見直す必要が出てくるのであらかじめご了承ください。もちろん新しい見積もり金額を確認してから、本当に追加作業を行うか判断することが可能です。お客様のご要望には柔軟に対応させていただくので、何かあればぜひスタッフにお声がけください。

まとめ

自宅で熱帯魚などを飼うときに必須となる水槽。意外に大きいものが多いため、処分方法に迷ってしまう人が多いのではないでしょうか。水槽はそのまま放置しておくと、悪臭の原因になるので早めに処分することをおすすめします。自分で処分する方法が分からないなら、不用品回収業者を利用してみてください。他の不用品とまとめて処分すれば、自宅のスペースを有効活用できるようになるでしょう。

現在 11月21日 15:23:33

只今の時間、お電話が
繋がりやすくなっております

お気軽に無料相談 通話無料

受付時間 / 9:00〜21:00(年中無休)

フォームからのお問い合わせはこちら

東京・埼玉・神奈川・千葉・
栃木・群馬・茨城エリアを対応

クレジットカードも対応

関連記事

 不用品ゴミ回収料金プラン

単品アイテムのみならず、大量の不用品回収もご対応できます!!
様々なご要望に応える豊富なプランをご用意しております!!

積載量・目的別プラン

軽トラック積み放題プラン

目安容積:1㎥〜2.5㎥
物置などのちょっとしたお片付けから1R・1K程度のお片付けに最適です。

  • 11月~12月限定!

    軽トラ積み放題Sパック

    こちらのサービスはお客様ご自身で運んでいただくプランです!
    費用を安く抑えたいお客様のためのプランとなっております!
    トラック近く3メートルまで。
    12月31日まで!! ¥10,000(税別)
    ※リサイクル家電4品目・PC関連除く
    9,000円(税別)

    東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県

  • 軽トラ積み放題 Sパックプラス

    こちらのサービスは不用品の運び出しからトラックへの積み込みまで全て当店スタッフが行います!
    お客様は見ているだけのらくらくパックになっております!
    14,800円(税別)
  • 軽トラ積み放題 Lパック

    こちらのサービスはお客様ご自身で運んでいただくプランです!
    費用を安く抑えたいお客様や、体力に自信がある方へのプランとなります!大きな家具や結構量がある方へおススメ!トラック近く3メートルまで
    24,800円(税別)
  • 当店一番人気!

    軽トラ積み放題 Lパックプラス

    こちらサービスは不用品の運び出しからトラックへの積み込みまで全て当店スタッフが行います!
    お客様は見ているだけのらくらくパックとなっております!大きな家具や結構量がある方へおススメ!
    29,800円(税別)

2トントラック積み放題プラン

目安容積:3㎥〜6㎥
1LDKから1軒家丸々のお片付けに最適です。

  • 2トン積み放題 Sパックプラス

    かなり量がある方、ご自身で運び出し困難な回収物がある方へのおすすめのプランです!
    39,800円(税別)
  • 2トン積み放題 Lパック

    一軒家まるまる大量な回収物がある方へのプランです!当店スタッフが運び出しすることをオススメします!
    54,800円(税別)
  • 2トン積み放題 Lパックプラス

    一軒家まるまる大量な回収物がある方へのプランです!
    3人がけソファや大型家具、家電など一人で運び出し困難な回収物や梱包作業など全て当店スタッフが行います!
    59,800円(税別)

その他プラン

  • ゴミ屋敷かたづけパック

    どんな大規模なゴミ屋敷でもスピード解決いたします。作業時間が長くなってしまうと、お客様にも負担をかけてしまうため、できるだけ早く作業を終えられるよう努めています。
    お見積完全無料・経験豊富なスタッフがお客様にとって最適なご提案をさせて頂きます。
    50,000円(税別)~
  • 遺品整理パック

    経験豊富なスタッフが極め細やかな仕分け作業を迅速に行ないます。仕分け中に出てきた貴金属や家電など、買取可能なリサイクルやリユース品はできるだけ買取させていただき、不用品処分の軽減に努めております。お見積完全無料・経験豊富なスタッフがお客様にとって最適なご提案をさせて頂きます。
    30,000円(税別)~
【注意事項】
  • ・単品回収については作業スタッフが一名でお伺いすることがございますので、運び出しを手伝っていただいたり、玄関前に運び出していただく場合がございます。
  • ・単品回収については5000円以上から回収に伺います。
  • ・高額な処理費用や工賃がかかる不用品に関しては、別途料金がかかる場合がございます。
  • ・お見積りの連絡なしのキャンセルは交通費10000円をいただく場合がございます。

不用品回収アイテム関連記事は量や作業内容によって料金が異なる場合がございます。
お気軽に電話やフォームにてお問い合わせいただけますと幸いです。

対応エリア

対応可能エリアに関する詳細は下記各リンクをクリックしてご確認ください。

関東一円カバー。東京・埼玉・神奈川・千葉・栃木・群馬・茨城の各支店から、最短30分で駆け付けます。
なお、極力即日対応を心がけて予定を組んでおりますが、エリアによっては難しい場合もございますので、まずはご相談のご連絡お待ちしております。
私たち、ゴミ回収バスターズでは、皆様から信頼されることをモットーに、安心・丁寧・迅速・安全運転で日々不用品回収の活動をしております!

現在 11月21日 15:23:33

只今の時間、お電話が
繋がりやすくなっております

お気軽に無料相談 通話無料

受付時間 / 9:00〜21:00(年中無休)

フォームからのお問い合わせはこちら

東京・埼玉・神奈川・千葉・
栃木・群馬・茨城エリアを対応

クレジットカードも対応