▼対応エリアのご注意点

対応エリアご注意

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県1都6県のみの対応となります!

冷蔵庫の処分はどうするの?ラクに処分したい人は専門業者に頼もう!

冷蔵庫は頻繁に買い替えるものではないものの、いつか処分しなくてはならなくなる日は必ずやってきます。しかし、かなり大きくて重たいものだけに、いらなくなったからといって気軽に捨てるというわけにもいきません。実際、処分の仕方がわからずに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そこで、本記事では冷蔵庫の具体的な処分方法について紹介していきます。

冷蔵庫を処分する方法

冷蔵庫の処分方法は一つだけではありません。多くの選択肢が存在するため、その中から自分にとってベストな方法を選択することが大切です。この段落では実際にどのような方法があるのかを一つ一つ挙げつつ、それぞれの特徴について解説していきます。

新しい冷蔵庫を購入する店に処分を依頼する

もし、古い冷蔵庫を処分するのと同時に新しい冷蔵庫を購入するのであれば、購入先の小売店に回収を依頼することができます。ただし、冷蔵庫の購入費用とは別にリサイクル料金と運搬料金を払わなくてはなりません。もっとも、購入特典や交渉次第によっては無料で引き取ってもらえる場合もありますが、その点に関してはあまり期待しないほうがよいでしょう。また、運搬料金は店舗によっても異なるため、事前に確認しておくことが大切です。さらに、リサイクル料金も冷蔵庫の容量やメーカーなどによって異なります。具体的な金額は一概にはいえないものの、一応の目安としては運搬料金が数百~数千円、リサイクル料金が5000円前後といったところです。

処分を依頼する手順としてはまず、新しい冷蔵庫を購入する予定の店舗に赴き、処分を依頼します。そのうえで、リサイクル券を購入し、日時を指定します。あとは家に回収しにくるのを待つだけです。この方法を用いれば、新しい冷蔵庫が届くと同時に不要になった冷蔵庫を引き取ってもらえるので手間がかからないというメリットがあります。

処分する冷蔵庫を購入した店に処分を依頼する

不要になった冷蔵庫はそれを購入したお店で処分を依頼することもできます。断られるのではないかと思うかもしれませんが、その心配は不要です。なぜなら、家電リサイクル法により、購入者から引き取りを求められればそれに応じなければならないと定められているからです。ただし、その際にはやはり、リサイクル料金と運搬料金が発生します。具体的な手順は、新しい冷蔵庫を購入する店舗に依頼する場合とほぼ同じです。まず、以前冷蔵庫を購入したお店に行って処分を依頼し、リサイクル券を購入します。そのうえで、日時を指定して自宅まで回収しにきてもらうという流れになります。

この方法には新しい冷蔵庫を購入する予定がなくても処分してもらえるというメリットがあります。一方、購入した販売店を調べて連絡しなければならないというのはデメリットだといえるかもしれません。また、購入した店がわからなかったり、すでに倒産していたりした場合にはこの方法を用いることができないのもネックです。

指定取引所に持って行く

全国各地には、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の家電4品目を処分してくれる指定取引所というものがあります。そこに直接持ち込めば、冷蔵庫を引き取ってもらえます。ただし、そのためには冷蔵庫を指定取引場所まで自力で運搬しなければなりません。したがって、冷蔵庫を運べる車がない人や運搬を手伝ってもらえる家族や親戚が近くにいない人には不向きです。その代わり、運搬料金はかからないというメリットがあります。

処分する手順としては、まず郵便局で家電リサイクル券を購入して料金を払います。購入費がいくらになるかをあらかじめ知っておきたい場合は「家電製品協会家電リサイクル券センター」のホームページにアクセスしましょう。そうすれば、「再商品化等料金一覧」のページで確認することができます。あとは冷蔵庫を持っていく日時を決め、指定取引所まで運搬するという流れになります。ちなみに、指定取引所の場所は「一般財団法人家電製品協会 家電リサイクルセンター」のホームページで確認可能です。ページを開くと、「指定引取場所検索」が表示されるので自宅の住所や郵便番号を入力すれば最寄りの取引所の住所が表示されます。

リサイクルショップに依頼する

冷蔵庫の処分になるべくお金をかけたくないというのであれば、リサイクルショップを利用するという選択肢があります。リサイクルショップなら買取という形になるのでリサイクル料金も運搬料金も発生しません。しかも、場合によっては値が付き、利益を得られる可能性もあります。ただし、あまりにも古かったり、壊れていたりすると引取を断られてしまうケースがあるのがネックです。また、店舗によっては出張買取を行っていない場合があり、そうなるとお店まで直接運ばなくてはなりません。

具体的な手順としては、まずリサイクルショップに問い合わせをし、出張買取の有無や処分したい冷蔵庫の型番・年式・状態などを述べて買い取ってもらえるのかなどを確認しておきます。そのうえで、自宅まで来てもらえるのであれば日時を決め、来てもらえないのであれば自分の都合の良い日に直接冷蔵庫を持ち込みます。あとは査定を受け、冷蔵庫を引き取ってもらえば終了です。ちなみに、少しでも高い値段で買い取ってもらいたいのであれば、複数の店舗で見積もりだけをしてもらい、一番高い値がついたところに買い取ってもらうというのも一つの手です。

フリマアプリなどで売る

手間がかかってもいいので、冷蔵庫をお金に換えたい、しかもなるべく高く売りたいという場合はフリマアプリやネットオークションがおすすめです。うまくいけば意外な高値で落札される可能性もありますし、たとえ安値でもリサイクル料を払わずに処分ができるというのは大きなメリットです。そのうえ、交渉次第では配送料を相手に負担してもらうこともできますし、「引き取りに来られる人限定」という条件で出品することも可能です。

ただし、すべての工程を自分でこなさなければならないというのはデメリットだといえるでしょう。特に、落札した相手に冷蔵庫を送らなければならない場合はかなりの労力を要します。しかも、出品したからといって必ずしも落札されるとは限りません。いつまでたっても入札者ゼロといったケースも決して珍しくはないのです。したがって、すぐに処分したいという場合にはこの方法は不向きです。出品の具体的な手順としてはまず、処分したい冷蔵庫の写真を撮影し、その画像に状態や発送方法などを明記した説明文を添えてフリマサイトやオークションサイトに出品します。そして、落札者が現れれば入金を確認したのちに相手が指定した住所に発送するという流れになります。

不用品回収業者に依頼する

なるべく手間をかけずに冷蔵庫を処分したいという人におすすめなのが不用品回収業者です。不用品回収業者に依頼すれば回収料金は発生するものの、リサイクル料金や運搬料金は一切不要です。しかも、取り外しから搬出まですべて請け負ってくれます。したがって、一人暮らしをしていて自力では運べない、あるいは忙しいので手間をかけたくないなどといった人にとっては有力な選択肢となるのではないでしょうか。そのうえ、家電リサイクル券の購入や破損防止のための養生作業なども代行してくれるので、楽に処分ができるという点では群を抜いています。

ただし、なかには悪徳業者も存在するので注意が必要です。たとえば、無料を謳っておきながら後からいろいろと理由を付けて高額の料金を請求したり、引き取った冷蔵庫を適切に処分せずに不法投棄を行ったりといった具合です。そうした業者を避けるためにも一般廃棄物収集運搬業の許可や市区町村の委託を受けているかを事前に確認しておくのが賢明だといえます。ちなみに、不用品回収業者に依頼する手順は非常に簡単で、連絡して冷蔵庫を処分したい旨を伝え、あとは業者が来るのを待つだけです。

市区町村に問い合わせる

前述の通り、購入した店が不明だったり、すでに倒産していたりした場合は購入店で処分することはできません。そういうときは市区町村で問い合わせれば、適切な処分方法を教えてくれます。たとえば、東京23区民なら、「家電リサイクル受付センター」の利用をすすめられるのが一般的です。家電リサイクル受付センターはリサイクル事業組合が運営しているサービスで、購入先での引取依頼が不可能な場合に家電リサイクル法の対象となっている4品目を回収してくれます。

また、他の自治体でも、横浜なら「横浜家電リサイクル推進協議会」といった具合に、同様のサービスが存在するところがあります。その他にも、自治体が代行で引き取ってくれたり、引き取りが可能な小売店もしくは許可業者の紹介をしてくれたりするケースも少なくないのです。したがって、処分方法が全然わからないという場合にはとりあえず市区町村に連絡してみるのが賢明だといえます。ただし、この方法を選択した場合はリサイクル料金や運搬料金が発生するので注意が必要です。

 不用品回収業者

A社

札幌・東京・大阪・広島・福岡など、全国に25店舗を展開し、出張買取サービスに力を入れており、「早い!高い!」がモットーです。家電・家具・洋服からPC・ゲーム・フィギュアまで幅広いジャンルを取り扱っているほか、不良品の回収も行っています。たとえば、汚れや傷が激しい、故障や不具合がある、さらには聞いたことのないメーカーやブランドの商品でも大丈夫です。しかも、買取の際の面倒な手続きは一切不要で、客側は電話で買取を依頼し、あとはスタッフが訪れるのを待てばよいだけです。店舗が近隣にある場合には連絡から最短30分で駆けつけることができ、処分品を確認したうえで即座に現金化してくれます。

ちなみに、買取の方法には出張買取の他に、宅配買取と店頭買取の計3種類があり、そのなかから一番都合の良い方法を選べます。そのうえ、まずは無料見積もりを依頼し、先に処分したい品の価値を確認することも可能です。なお、わからないことがある場合は年中無休で電話相談を行っているので、気軽に問い合わせることができます。

B社

日本最大級のサービス比較サイトです。これを利用すれば不用品回収だけでなく、ハウスクリーニング・遺品整理・格安引越サービスなどなど、200種類以上のサービスをweb上で簡単に予約することができます。しかも、料金やサービス内容が明記されており、あとになって追加料金が発生するなどといった心配はありません。そのうえ、サイトには店舗ごとの写真や口コミが掲載されているので、自分にとってのベストのサービスをじっくりと検討することができます。どのサービスがよいのかよくわからないという人には利用者評価に基づくランキングも用意されているので安心です。

なお、予約や質問はweb上のみで行うため、わずらわしいやり取りは一切不要です。予約の手順としては、最初に訪問エリアやサービス内容などで絞り込みながら業者を選び、「依頼するサービス内容」「氏名」「訪問先住所」「電話番号」「訪問日時」などを入力して予約します。あとはメールアドレスを登録して相手からの返事を待ち、返事がくればわからないことを質問するなどしたうえで予約を確定させるだけです。ちなみに、万が一、トラブルが発生したときのために損害賠償補償制度も用意されています。

ゴミ回収バスターズ

不用品回収業者に依頼する場合、回収料金がいくらになるのかが気になるところですが、「ゴミ回収バスターズ」なら顧客の要望に合わせてさまざまなプランを用意しています。そのうえ、電話やネットで事前に見積もりができるので安心ですし、もし他店よりも値段が高かった場合は相談にも応じてくれます。また、対応もスピーディで、基本的に即日回収なのもうれしいところです。不用品回収の依頼は24時間受け付けており、最短30分で現場に到着します。

そして、仮に回収する品が1点のみの場合も回収に応じてくれるため、冷蔵庫のみを処分したいという場合にはピッタリです。一方で、ゴミ回収バスターズには各分野の専門スタッフが揃っているので、冷蔵庫と一緒に他の不用品の処理を頼みたいというケースでも問題はありません。それに加え、「定額で軽トラ積み放題」「除菌サービス」「平日割引」などといったイベントサービスも随時行っており、そういったものをうまく活用すれば、よりお得に利用することができます。

* 2021/02/28 当社調べ

ご自身のニーズに合わせて最適な手法を選びましょう!

ご自身のニーズに合わせて、行政の指定手法で対応するか、民間の業者に依頼するかなど最適な手法を選びましょう!

関連記事

現在 11月21日 18:24:24

只今の時間、お電話が
繋がりやすくなっております

お気軽に無料相談 通話無料

受付時間 / 9:00〜21:00(年中無休)

フォームからのお問い合わせはこちら

東京・埼玉・神奈川・千葉・
栃木・群馬・茨城エリアを対応

クレジットカードも対応