不用品回収の体験談と口コミを紹介します。
ゴミ屋敷のような家を片付けてもらいました。
夫は何年も前に死別、息子は大学に行くために一人暮らしをしていました。
3LDKの家に一人暮らしを続けていたのですが、
息子が大学を卒業し、地元の会社に就職することになったので、また二人で暮らすことに。
ですが、大雑把な性格の私は掃除が面倒くさく、
家は気付けばゴミ屋敷のような状態になってしまっていて、
このままでは二人で暮らすスペースがありません。
一念発起して片付けを始め、
かなりの量になりそうなゴミは処理施設まで直接持って行こうと調べたところ、
戸田市のごみを処理する蕨戸田衛生センター組合は、
個人の持ち込みをしていない事を知りました。
そこで息子に相談して勧められたのが『ゴミ回収バスターズ』さん。
部屋の片づけを業者にお願いすることは初めてだったので、
まずは電話で問い合わせてみることに。
ゴミの回収だけでなく掃除までしてくれることを聞き、
見積もりだけでも来てくれるとのことだったので、まずは見積もりをお願いしました。
ゴミ回収業者ということで少し汚い格好でも仕方ないと思っていたのですが、
見積もりに来て下さったのは、とても清潔な格好をしたスタッフさん。
知らない人に自分が散らかした部屋を見られるのは恥ずかしかったですが、
嫌な顔一つせず真面目に部屋の状態を確認してくれました。
また、ずっと使っていない家具が少しだけあったので、
それだけ不用品回収してもらえるか聞いたところ、
1点だけの不用品回収もしてもらえるとのこと。
見積もりをして頂き、金額にも問題なかったのでお願いすることにしました。
当日、元気のよいスタッフさんが来てくれて、テキパキと作業を進めてくれました。
私は事前にある程度ゴミを袋にまとめておいたぐらいで、作業中は見ているだけ。
どんどん部屋は片付いていき、昼過ぎにはゴミが全て無くなっていました。
ゴミ屋敷と言えるくらいの汚さだったのに、
こんなにも早く片付けられるとはさすがプロ!
それからずっと使っていなかったタンスや机を不用品として回収してもらい、
掃除をしてもらったら見違えるほどきれいになりました。
後日息子の卒業式が終わり、久しぶりに家で息子との暮らしが始まりました。
息子も家のことを積極的に手伝ってくれるし、ゴミ回収バスターズさんに収納や掃除のコツを教えてもらったおかげで、もう家がゴミ屋敷になることはなさそうです。